outline

What's BMX?

BMXは「Bicycle Motocross(バイシクル モトクロス)」の略で、20インチの小径ホイールを使った競技用自転車点。本大会では、「BMXフリースタイル・パーク」と「BMXフリースタイル・フラットランド」の2種目が開催される。

①BMXフリースタイル・パーク

オリンピックでも話題。複数のジャンプ台からなる競技エリアで、豪快な空中技を連続的に繰り出し、その難易度・完成度・独創性などを競う。1分間のランを2本行い、予選は平均点、決勝はベストラン方式で順位を競う。

②BMXフラットランド

平らな舞台でどちらか一つのタイヤを支えに回転したりバランスをとったりしながら、パフォーマンスの流れや独創性を競い合う。競技時間は男子3分、女子2.5分の1本勝負。技を繋ぎ合わせて魅せる「ルーティーン」の個性に注目。

venue

筑後広域公園 BMXパーク周辺

CHIKUGO REGIONAL PARK
福岡県筑後市津島831-1
九州新幹線 / JR鹿児島本線「筑後船小屋駅」から徒歩10分

大会専用駐車場ありません。公共交通機関でご来場ください。

九州新幹線「筑後船小屋駅」を中心に東西約4kmにわたって広がる県営公園。矢部川や中ノ島の豊かな自然環境を包み込むように整備されている。2024年11月、日本最大級の公設BMX専用パークが完成した。