
一般社団法人 全日本フリースタイルBMX連盟は、株式会社マイナビと共に企画した新たな小学生向け特別授業「マイナビ じぶんスタイル教室」をスタートします。
BMXフリースタイルは、東京2020大会からオリンピック正式種目に採用された新しいスポーツで、スケートボードなどと合わせて「アーバンスポーツ」とも呼ばれています。認知度はまだまだ高くありませんが、ジャンプ台を使って魅せる空中技には絶大なインパクトがあり、見た人を直感で驚かせる力があります。また、マイナースポーツであるBMXに青春を捧げて熱中し、危険を顧みず新しい技に挑戦し続ける若いライダーたちには、人の心を惹きつける魅力があります。
本企画はJFBFとマイナビが共同で企画したもので、BMXフリースタイルの日本トップクラスで活躍するライダーが小学校を訪れ、競技の魅力を紹介しながら「じぶんスタイルな生き方」について一緒に考えることで、小学生がキャリアに対して探究心を持つきっかけ作りを行う取り組みです。ジャンプ台を持ち込んだ圧巻の空中パフォーマンスも披露し、「BMXフリースタイル」という未知の世界からの刺激も直接肌で感じていただきます!
BMXフリースタイル公式戦初戦「マイナビ JapanCup」を4月に広島県広島市で開催することから、初回は広島県内で2校募集いたします。実施概要・募集要項は以下の通りです。
実施概要
タイトル:マイナビ じぶんスタイル教室 ーBMXと一緒に、未来にはばたくきっかけをー
開催日程:2025 年6月5日(木)・6月6日(金) <1日1校、合計2校>
主 催:一般社団法人 全日本フリースタイル BMX 連盟(JFBF)
特別協賛:株式会社マイナビ
対 象:広島県内の小学校(開催無料)
出 演:日本トップレベルのBMXライダー、日本代表監督
授業内容
【プログラム1】 デモンストレーション:
「BMXフリースタイル」の魅力を体感しよう!(全校児童推奨)
BMX デモンストレーションで、大迫力の空中技を間近で体感!ぜひ全校児童のみなさまでお楽しみください!
【プログラム2】 キャリアデザイン授業:
BMXライダーのキャリア(人生)を知り、じぶんのキャリアを一緒に考えてみよう!(高学年推奨)
なぜBMXを始めたのか?何を目指しているのか?そんなBMXライダーのキャリア(人生)に迫ります!その後、簡単なお仕事診断チャート・ワークシートを通じて、「じぶんスタイル」を探求。BMXライダーと一緒に「未来のじぶん」への選択肢を広げ、自分らしいキャリア(人生)を歩むきっかけづくりを目指します。
※本企画は2コマの授業時間を使って行います。対象学年はプログラムごとに変更可能です。
募集概要
応募方法:応募フォームにて受付
応募期日:2025年5月12日(月)
決定方法:応募多数の場合、抽選で決定
開催校決定:2025年5月16日(金)までのご連絡を予定
応募条件:以下の通り
①学校長が了承していること。
②トラック(長さ 6.5m・幅2.2m 程度)が運動場・体育館付近まで進入可能であること。
③奥行25m 程度以上の体育館が使用できること。
④主催者・協賛者広報のための撮影等にご協力いただけること。
タイムスケジュール(一例)
8:00 – 8:10 | 学校到着・ご挨拶(授業開始の2時間前が目安となります) |
8:10 – 9:10 | ジャンプ台の搬入・設置(運動場or 体育館) |
9:10 – 9:30 | プロジェクター準備・選手スタンバイ |
10:00 – 10:45 | 【プログラム1】 デモンストレーション |
10:45 – 11:00 | 休憩 |
11:00 – 11:45 | 【プログラム2】 キャリアデザイン授業 |
12:00 – 13:00 | 片付け・撤収(授業終了の1時間後が目安となります) |
本件に関するお問合せ
「マイナビじぶんスタイル教室について」と明記の上、以下リンク先のフォームよりお問合せください。